光回線のONU(光回線終端装置)とは?初心者にわかりやすく解説

光回線のONU(光回線終端装置)とは?初心者にわかりやすく解説 光回線

「光回線のONU(光回線終端装置)って何?」
「ONUとモデムやルーターとの違いは?」
「ONUにはどんな種類がある?」

光回線を利用してインターネットを使うには、ONU(光回線終端装置)が必要です。

ONUは、光回線を申し込むと回線事業者から無料でレンタルされるため、その機能や役割を理解している人は少ないでしょう。

akihiro
akihiro

ONU(Optical Network Unit)は光回線終端装置とも言われ、光回線の「光信号」をパソコンなどで利用する「デジタル信号」に相互変換する装置です。

この記事では、ONUの機能や役割、モデムやルーターとの違いを詳しく解説します。

この記事を読んでわかること
  • ONUの機能や役割
  • ONUとモデムやルーターとの違い
  • ONUの種類

ONU(光回線終端装置)とは?

ONU(光回線終端装置)とは?

ONU(Optical Network Unit)は、光回線終端装置とも言われ、光回線の「光信号」をパソコンなどで利用する「デジタル信号」に相互変換する装置です。

光回線を利用してインターネットに接続するには、ご自宅の光コンセントから光ファイバーケーブルを利用してONUに接続し、ONUからLANケーブルを利用してパソコンと接続します。すなわち、光コンセントとパソコンの間にONUを設置します。

インターネットに接続するには、パソコンからの「デジタル信号」をONUが「光信号」に変換して、インターネットに接続します。

自宅で光回線を利用してインターネットを利用するときは、ONUが必要になりますが、マンションなどの集合住宅の場合は、マンション内の配線方法によりONUを各部屋に設置せず、共有スペースに設置することがあります。

ONU(光回線終端装置)とモデムやルーターとの違い

ONU(光回線終端装置)とモデムやルーターとの違い
ONUとモデムの違い

ONUは光回線で利用する「光信号」を「デジタル信号」に相互変換する装置ですが、モデムは電話回線で利用する「アナログ信号」を「デジタル信号」に相互変換する装置です。

ONU:光信号とデジタル信号を相互変換する
モデム:アナログ信号とデジタル信号を相互変換する

モデムは、ADSL/ISDNの電話回線を利用するときに必要になります。また、マンションなどの集合住宅で、マンション内をVDSL方式で配線する場合、マンションの共用スペースにONUを設置して、そこから各部屋までは電話線で配線するため、部屋には、VDSLモデムが必要になります。

ONUとルーターの違い

ONUは光回線の「光信号」を「デジタル信号」に変換する装置ですが、ルーターはパソコンやスマホなどの複数の端末をインターネットに接続するための装置です。

ONU:光信号とデジタル信号を相互変換する装置
ルーター:複数の端末をインターネットに接続する放置

ONUにLANケーブルを繋いで、パソコンと接続すれば、インターネットの利用ができますが、ONUに接続できるのは、1台のパソコンだけです。

ルーターには、インターネットに接続する機能や、複数の端末をLAN(ローカルエリアネットワーク)として接続する機能などがあり、複数の端末でインターネットを利用するには、ルーターが必要になります。

ルーターには、もともと有線接続に必要はLANポートがありますが、無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を利用すれば、有線接続に加え、スマホやタブレットをWi-Fiに接続して、インターネットが利用できるようになります。

ONU(光回線終端装置)はレンタルされる

ONU(光回線終端装置)はレンタルされる

ONUは、光回線を利用するには必須ですが、通常開通工事を行うときに回線事業者が設置するか、NTTやプロバイダから送られてきたものを使用します。ご自身でONUを用意する必要はありません。

契約時にホームゲートウェイを申し込んだときは、ONUの代わりにホームゲートウェイを設置します。
ホームゲートウェイとは、ONUの機能やルーター、ひかり電話に必要な機能がすべてまとめられている装置です。

ONU(光回線終端装置)の種類

ONU(光回線終端装置)の種類

ONUには、形状や役割の違ういくつかのタイプがあります。

  • GE-ONU
  • 小型ONU
  • V-ONU
  • GV-ONU
  • ONU一体型HGW
  • GV-ONU一体型HGW
GE-ONU

GE-ONUは、インターネットのみ利用できるONUで、無料でレンタルされます。

光コンセントとONUを光ファイバーケーブルで接続して、ONUにパソコンやルーターをLANケーブルで接続して利用します。

小型ONU

小型ONUは、単体型ホームゲートウェイ(RX600とRS500)に差し込むスティック型ONUです。

単体型ホームゲートウェイは、インターネットとひかり電話が利用できます。小型ONUを直接単体型ホームゲートウェイに差し込んで利用します。

V-ONU

V-ONUは、光回線でテレビを視聴するためのONUです。

配線は、NTTの担当者が行います。自分では配線ができません。
インターネットを利用するには、別途GE-ONUか、ONU一体型のホームゲートウェイが必要です。

GV-ONU

GV-ONUは、GE-ONUとV-ONUが一体となった装置で、インターネットとテレビを視聴ができるONUです。

ONU一体型HGW

ONU一体型HGWは、GE-ONUにひかり電話ルーターが一体となった装置で、インターネットとひかり電話が利用できるONUです。Wi-Fi機能付きのものもあります。

GV-ONU一体型HGW

GV-ONU一体型HGWは、GE-ONUにV-ONUとホームゲートウェイが一体となった装置で、インターネットとひかり電話、テレビを視聴ができるONUです。

ONUにもいろいろな機種がありますが、ご自身で選んだオプションによって、自動的に適切は機器が設置されます。

ただし、Wi-Fiに関しては、市販のWi-Fiルーターの方が性能もよくお得に利用できるでしょう。

まとめ

ONU(Optical Network Unit)は光回線終端装置とも言われ、光回線の「光信号」をパソコンなどで利用する「デジタル信号」に相互変換する装置です。

ONUに似た機器で、モデムは、アナログ信号をデジタル信号に変換する装置で、ルーターは、信号を変換するのではなく、複数の端末をインターネットに接続する放置です。

ONUは回線事業者からレンタルされるので、ご自身で用意する必要はありません。

ONUにもいろいろな機種がありますが、ご自身で選んだオプションによって、自動的に適切は機器が設置されます。
ただし、Wi-Fiに関しては、市販のWi-Fiルーターの方が性能もよくお得に利用できるでしょう。

ONUの仕組みを理解して、インターネットを快適に利用しましょう。

この記事を書いた人
akihiro

現在、繊維機械の開発やパソコン用のプログラムを作成しています。プログラマーとして40年近く仕事をしてきたので、パソコン周辺は多少詳しいと思い、今回、インターネットに関する設備や商品サービスの解説を行うブログを開設しました。
サイトに関する、疑問・質問等ありましたら、お問い合わせください。

akihiroをフォローする