「auホームルーター5Gの評判は?」
「auホームルーター5Gはおトク?」
auホームルーター5Gは、スマホキャリアのau(KDDI)が提供しているホームルーターです。ホームルーターとは、工事不要ですぐに使え、電源をコンセントに挿すだけでWi-Fi環境ができるため、手軽にインターネット環境を構築するのにおすすめのサービスです。
KDDIの子会社UQコミュニケーションが運営しているWiMAXサービスと同じ回線・同じ機種で提供しているサービスのため、通信速度や通信エリアの違いはありません。
この記事では、auホームルーター5Gの料金などの基本情報を詳しく解説しています。ホームルーター選びの参考にしてください。
- auホームルーター5Gとは
- auホームルーター5Gの基本情報

auホームルーター5Gは、auショップで契約できるためサポートが必要な場合はおすすめしますが、同じWiMAXサービスを提供している利用料金の安いプロバイダを利用した方がお得です。
auホームルーター5Gとは

auホームルーター5Gは、スマホキャリアのau(KDDI)が提供しているホームルーターです。ホームルーターとは、工事不要ですぐに使え、電源をコンセントに挿すだけでWi-Fi環境ができるため、手軽にインターネット環境を構築するのにおすすめのサービスです。
KDDIの子会社UQコミュニケーションが運営しているWiMAXサービスは、20社以上のプロバイダが提供しているサービスで、auホームルーター5Gも同じ回線・同じ機種で提供しているWiMAXサービスと同じサービスのため、通信速度や通信エリアの違いはありません。
ホームルーターは、コンセントから電源を取っているいるため、モバイルWi-Fiより電波が強く通信が安定していますが、モバイル回線を利用しているため、光回線より通信速度が劣ります。
auホームルーター5Gのメリット
auホームルーター5Gには、次のようなメリットがあります。
- auショップで契約できる
- auスマホ・UQモバイルとのセット割引がある
- プラスエリアモードの利用が無料
- 利用できるエリアが広い
auホームルーター5Gのデメリット
auホームルーター5Gには、次のようなデメリットがあります。
- 同じWiMAXサービス内で料金が高い
- 特典が少ない
- 登録した住所以外で利用できない
- 3年以内に解約すると端末代の残債が発生する
auホームルーター5Gの基本情報
ホームルータープラン 5Gのご紹介ページ。auのデータ通信端末の料金・割引プランをご紹介します。
auホームルーター5Gのおすすめポイント
- コンセントにつなぐだけ「工事不要」で、ギガスピード体感
- IEEE802.11axで、より高速なワイヤレス通信を実現!
- スマホでデータ通信量や電波状況を確認
auホームルーター5Gのインターネット回線の詳細は以下の通りです。
機種 | Speed Wi-Fi HOME 5G L13![]() |
---|---|
通信回線 | au 5G、au 4G LTE、WiMAX 2+ |
端末 | 受信速度4.2Gbps / 同時接続32台 / 重量635g |
データ量 | 無制限 |
月額料金 | 13ヵ月間 4,620円 14ヵ月目以降 5,170円 |
端末代金 | 48,600円 →毎月割で実質0円 |
解約違約金 | なし |
最低利用期間 | なし |
事務手数料 | 3,300円 |
支払い方法 | クレジットカード / インターネットバンキング(ペイジー) / コンビニ |
特典 | ・5Gルーター割:13ヵ月間550円割引 ・auスマートバリュー:auスマホのご利用料金から最大1,100円割引 |
オプション |
auホームルーター5Gのおすすめ申し込み先
auホームルーター5Gの申し込み方法

auホームルーター5Gのご利用までの流れをお紹介します。
- Step 1通信エリアを確認する
ご利用予定の場所が通信エリア内か確認しましょう。
auの公式サイトで確認できます。 - Step 2auショップかauオンラインショップから申し込む
auショップから申し込みの場合は、ショップスタッフの指示に従い手続きを行います。
auオンラインショップから申し込みの場合は、機種を選択して必要事項を記入し申し込みます。 - Step 3ホームルーターが届くのを待ちましょう!
申し込み後、最短2~3日で届きます。
- Step 4ホームルーターが届いたら早速利用しよう!
商品到着後、ホームルーターにSIMカードを差し込み、電源を入れて利用開始です。
auホームルーター5Gに関するよくある質問

- Q5Gの提供エリアを確認するには?
- A
「au 5G エリアマップ」で検索して、エリアマップ|エリア:スマートフォン|auを選ぶ
- Q速度制限はある?
- A
ホームルーターは、短期間に大容量のデータ通信を行ったときや混雑が発生した場合、一時的に通信速度が遅くなる場合があります。
プラスエリアモードで当月ご利用のデータ量が30GBを超えた場合、最大速度が128kbpsに遅くなります。
- Q契約住所以外でも使える?
- A
auは契約住所以外での利用は禁止されています。契約住所以外で利用したい場合は、他のWiMAXサービスを検討してください。
- Q解約方法や違約金は?
- A
解約はauショップで行います。違約金はありませんが、3年以内に解約すると端末の残債を支払う必要があります。
まとめ
auホームルーター5Gは、工事不要でデータ容量無制限で利用できるため、ご自宅に簡単にWi-Fi環境を構築できます。
auホームルーター5Gのメリット
- auショップで契約できる
- auスマホ・UQモバイルとのセット割引がある
- プラスエリアモードの利用が無料
- 利用できるエリアが広い
auホームルーター5Gのデメリット
- 同じWiMAXサービス内で料金が高い
- 特典が少ない
- 登録した住所以外で利用できない
- 3年以内に解約すると端末代の残債が発生する
auホームルーター5Gは、auショップで契約できるためサポートを利用する場合はおすすめしますが、同じサービスを20社以上のプロバイダが提供しているため、利用料金の安いプロバイダを利用した方がお得に利用できます。
現在、繊維機械の開発やパソコン用のプログラムを作成しています。プログラマーとして40年近く仕事をしてきたので、パソコン周辺は多少詳しいと思い、今回、インターネットに関する設備や商品サービスの解説を行うブログを開設しました。
サイトに関する、疑問・質問等ありましたら、お問い合わせください。