「WiMAXホームルーターを使いたい?」
「WiMAXホームルーターは何を選べばいい?」
「おすすめのWiMAXホームルーターはどこ?」
WiMAXは、KDDIの子会社UQコミュニケーションが運営しているサービスで、ホームルーターは、コンセントに挿すだけでインターネットが利用できるようになる機器です。
WiMAXホームルーターは、本家UQ WiMAX以外にも20社以上のプロバイダが提供していますが、同じUQコミュニケーションの回線と機器を使用しているため、通信速度や通信エリアの違いはありません。そのため、どこのWiMAXプロバイダを選べばいいのか、迷っている方も多いでしょう。
この記事では、WiMAXホームルーターの特徴や選び方を解説して、おすすめのWiMAXホームルーターをご紹介します。
- WiMAXホームルーターとは
- WiMAXホームルーターの選び方
- おすすめのWiMAXホームルーター

WiMAXホームルーターは、本家UQ WiMAX以外にも20社以上のプロバイダが提供していますが、回線と端末が同じで通信速度の違いがないため、利用料金の安いプロバイダを選びましょう。
WiMAXホームルーターとは

WiMAXは、KDDIの子会社UQコミュニケーションが運営しているサービスです。
ホームルーターは、データ通信用のSIMカードを使用して、スマホと同じように機器本体でインターネット回線との送受信ができるため、固定回線を契約しなくてもインターネットが利用できるようになります。
WiMAXホームルーターは、本家UQ WiMAX以外にも20社以上のプロバイダが提供していますが、同じUQコミュニケーションの回線と機器を使用しているため、通信速度や通信エリアの違いはありません。
WiMAXホームルーターの特徴は、通信速度も速く、利用料金も手頃なため、コストパフォーマンスに優れたホームルーターです。
WiMAXホームルーターのメリット
ここでは、WiMAXホームルーターのメリットを紹介します。
- 工事不要ですぐ使える
- 通信速度が速い
- データ容量無制限で使える
- au/UQmobileユーザーはスマホとのセット割がある
- WiMAXホームルーターは自宅以外でも使える
それぞれの項目ごとに詳しく解説します。
工事不要ですぐ使える
WiMAXホームルーターは、端末が届いたらコンセントに電源を挿すだけですぐに利用できるため、光回線のように回線工事を行う必要はありません。回線工事ができない方や、面倒だと思う方には、最大のメリットです。
回線工事を行わないため、工事日程の調整が必要なくなり、端末が届いたらすぐにインターネットの利用ができます。
通信速度が速い
最新のWiMAXホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」は、5G対応で最大通信速度が4.2Gbps、理論上は通常の光回線より早くなっています。実際の通信速度も200Mbps以上が記録されているので、通信速度で不満を感じることは少ないでしょう。
データ容量無制限で使える
WiMAXホームルーターは、データ容量無制限で利用できるため、Wi-Fiに何台端末を繋いでも利用料金は変わりません。
au/UQmobileユーザーはスマホとのセット割がある
auスマートバリュー または UQ mobaile 自宅セット割が利用できるユーザーは、家族みんなのスマホ料金が最大1,100円割引になります。au/UQmobileユーザーにはおすすめのホームルーターです。
WiMAXホームルーターは自宅以外でも使える
WiMAXホームルーターは、利用場所が固定されていないので、引っ越し先や、外出先でも、コンセントがあれば使用することができます。
ドコモのホームルーターも、ソフトバンクのホームルーターも、登録住所以外での使用はできません。
WiMAXホームルーターのデメリット
ここでは、WiMAXホームルーターのデメリットを紹介します。
- 光回線より通信が安定しない
- 速度制限がかかることがある
それぞれの項目ごとに詳しく解説します。
光回線より通信が安定しない
ホームルーターは、モバイル回線(無線タイプ)で接続するため、固定回線で接続する光回線より、電波の影響で、通信速度・安定性が劣ります。通信速度や安定性を重要視する方は、光回線がおすすめです。
速度制限がかかることがある
現在市販されているホームルーターは、短期間に大容量のデータ通信を行ったときや混雑が発生した場合、一時的に通信速度が遅くなる場合があります。
WiMAXホームルーターをおすすめしたい人
ここまでのメリット・デメリットを考慮して、WiMAXホームルーターをおすすめしたい人を紹介します。
- au/UQmobileユーザーの人
- 手軽に自宅でインターネットを使いたい
- 工事費用や月額料金を節約したい
- 複雑な設定が苦手
- 引越しが多い
- 固定回線が利用できない
それぞれの項目ごとに詳しく解説します。
au/UQmobileユーザーの人
au/UQmobileユーザーの人は、スマホとのセット割が利用できるため、スマホの料金が毎月割引になります。
手軽に自宅でインターネットを使いたい
回線工事を行うのが面倒だと思う方や、すぐにインターネットを利用したい方には、手軽に利用できるホームルーターがおすすめです。契約後、機器が届いたら電源をコンセントに挿しこむだけで、Wi-Fiが利用できるようになります。
工事費用や月額料金を節約したい
ホームルーターは、工事を行わないため工事費は不要です。メーカーにより違いはありますが、光回線より月額料金がおおよそ1,000~2,000円安く利用できます
複雑な設定が苦手
光回線では、ルーターにプロバイダ情報を入力したり、Wi-Fiを利用するには、Wi-Fiルーターを設定する必要がありますが、ホームルーターは、SIMカードで通信を行うためインターネットへの接続設定が不要で、Wi-Fiがすぐに利用できるようになります。
引越しが多い
固定回線の引き込みや撤去が必要ないため、余分な費用も掛からず、手軽に引越しの手続きができます。WiMAXホームルーターは、引越し先でも利用できます。
固定回線が利用できない
光回線は、電柱から光回線を引き込むため、近くまで光回線が引かれていないと利用できません。また、建物が古い場合など、宅内に光回線が引き込めないと利用できません。自宅に光回線が引き込めない場合は、ホームルーターがおすすめです。
WiMAXプロバイダの選び方

WiMAXホームルーターは、本家UQ WiMAX以外にも20社以上のプロバイダが提供しています。回線・端末の違いがないため、提供エリアや回線速度の違いはありません。プロバイダ間の主な違いは、利用料金やキャンペーン内容になるため、お得に利用できるように以下の内容を参考にしてください。
キャンペーンを比較する
キャッシュバック等 | |
---|---|
GMOとくとくBB WiMAX | ・12,000円のキャッシュバック ・他社解約違約金相当最大40,000円キャッシュバック |
BIGLOBE WiMAX | ・端末同時申込+クーポン利用で翌月13,000円キャッシュバック |
Broad WiMAX | ・新規の申し込みで16,000円キャッシュバック ・他社からの乗り換えで40,000円キャッシュバック |
他社からの乗り換えで高額な費用がかかる場合は、GMOとくとくBB WiMAX・Broad WiMAX がおすすめです。
利用料金を比較する
主なプロバイダの利用料金を比較してみましょう。
月額料金 | 端末費用 | 実質2年間の費用 | |
---|---|---|---|
カシモWiMAX | 1ヶ月目 1,408円 2ヶ月目以降 4,818円 | 27,720円 →端末分割サポートで0円 | 112,222円 |
GMOとくとくBB WiMAX | 端末発送月 1,375円 1ヶ月目以降 4,807円 | 27,720円 →端末購入サポートで0円 | 99,936円 |
BIGLOBE WiMAX | 初月 0円 1~24ヵ月目 3,278円 25ヵ月目以降 4,928円 | 27,720円 24回支払:1,155円 | 90,045円 |
Broad WiMAX | 4,708円 | 31,680円 36回支払:880円 →端末実質無料 | 96,992円 |
シンプルWiFi | 4,840円 | →端末は無料レンタル | 116,160円 |
UQ WiMAX | 当月1~13ヵ月間4,268円 通常 4,950円 | 27,720円 →UQ WiMAXおトク割で21,780円割引 | 115,874円 |
au | 13ヵ月間 4,620円 14ヵ月目以降 5,170円 | 48,600円 →毎月割で実質0円 | 116,930円 |
実質2年間の費用は、キャッシュバックが利用できる、BIGLOBE WiMAX・Broad WiMAX・GMOとくとくBB WiMAX がお得ですが、2年以内に解約すると端末の残債の支払いが必要になります。短期間の利用には、端末をレンタルできるシンプルWiFiがおすすめです。
支払い方法で選ぶ
すべてのプロバイダで、キャッシュカードを利用することはできますが、口座振替がご希望の場合は、BIGLOBE WiMAX・Broad WiMAX・UQ WiMAX の3社なります。
WiMAXホームルーターおすすめ

下記におすすめのWiMAXホームルーターを紹介します。
カシモWiMAX
「カシモWiMAX(ワイマックス)」【公式サイト】は月額1,408円から使える業界最安級のWiMAXサービスです。今すぐ契約可能!お届けした端末は工事不要で快適にインターネットが楽しめます。WiMAX2+端末(ルーター)がいまなら無料!保証・オプションも充実!!
カシモWiMAXのおすすめポイント
- 史上最速!下り最大4.2Gbps無制限で使い放題
- 業界最安級シンプルに安い!端末料金も月額負担0円!
- 生まれ変わった5G!高速&ストレスない快適通信
- 工事不要だから初期費用を抑えられる!
カシモWiMAXのインターネット回線の詳細は以下の通りです。
機種 | WiMAX Speed Wi-Fi HOME 5G L13![]() |
---|---|
通信回線 | au 5G、au 4G LTE、WiMAX 2+ |
端末 | 受信速度4.2Gbps / 同時接続32台 / 重量635g |
データ量 | 無制限 |
月額料金 | 1ヶ月目 1,408円 2ヶ月目以降 4,818円 |
端末代金 | 27,720円 36回支払:770円 →端末分割サポートで0円 |
解約違約金 | なし |
最低利用期間 | なし |
事務手数料 | 3,300円 |
支払い方法 | クレジットカード |
特典 | ・初月月額料金が1,408円 ・端末代月々負担0円! ・au,UQmobileの月額料金が最大1,100円/月割引 |
オプション | ・安心の端末補償:330円/月~ |
カシモWiMAXのおすすめ申し込み先
GMOとくとくBB WiMAX
自宅で簡単に高速インターネットが使えるWiMAX +5Gホームルーター。工事不要なので簡単初期設定後はコンセントに挿すだけでご利用いただけます。
GMOとくとくBB x WiMAX+5Gホームルーターのおすすめポイント
- 最短即日配送すぐに使える
- 契約実質縛りナシ&解約違約金0円
- 特典総額最大81,720円
GMOとくとくBB x WiMAX+5Gホームルーターのインターネット回線の詳細は以下の通りです。
機種 | WiMAX ZTE Speed Wi-Fi HOME 5G L13![]() |
---|---|
通信回線 | au 5G、au 4G LTE、WiMAX 2+ |
端末 | 受信速度4.2Gbps / 同時接続32台 / 重量635g |
データ量 | 無制限 |
月額料金 | 端末発送月 1,375円 1ヶ月目以降 4,807円 |
端末代金 | 27,720円 →端末購入サポートで0円 |
解約違約金 | なし |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
事務手数料 | 3,300円 |
支払い方法 | クレジットカード |
特典 | ・12,000円のキャッシュバック ・他社解約違約金相当最大40,000円キャッシュバック ・オプション同時申込みで2,000円キャッシュバック ・端末代27,720円が24ヶ月のご利用で実質0円 ・スマホとセットでおトクな料金プラン auスマホ割プランでauスマートフォンの月額料金が、最大1,100円値引き 自宅セット割でUQmobileの月額料金が、最大1,100円値引き |
オプション | ・安心サポート:330円/月 ・インターネット安心セキュリティ:550円/月 ・スマホトラブルサポート+:1,078円/月 ・公衆無線LAN:398円/月 ・プラスエリアモード:1,100円/月 |
GMOとくとくBB x WiMAX+5Gホームルーターのおすすめ申し込み先
BIGLOBE WiMAX
BIGLOBEなら、ご利用料金初月0円~(初月解約除く。手数料/オプション料/端末代別)!5G対応のホームルーター・モバイルルーター(モバイルWi-Fi)は最短翌日発送で端末送料無料。
BIGLOBE x WiMAX +5Gホームルーターのおすすめポイント
- 端末同時申込+クーポン利用で翌月13,000円キャッシュバック!
- 端末代込みでも月額料金がおトク
- 最低利用期間も契約解除料もなし
- 3つのネットワークを利用5Gエリア拡大中
- データ容量無制限。動画もゲームもサクサク!
BIGLOBE x WiMAX +5Gホームルーターのインターネット回線の詳細は以下の通りです。
機種 | Speed Wi-Fi HOME 5G L13![]() |
---|---|
通信回線 | au 5G、au 4G LTE、WiMAX 2+ |
端末 | 受信速度4.2Gbps / 同時接続32台 / 重量635g |
データ量 | 無制限 |
月額料金 | 初月 0円 1~24ヵ月目 3,278円 25ヵ月目以降 4,928円 |
端末代金 | 27,720円 24回支払:1,155円 |
解約違約金 | なし |
最低利用期間 | なし |
事務手数料 | 3,300円 |
支払い方法 | クレジットカード / 口座振替 |
特典 | ・端末同時申込+クーポン利用で翌月13,000円キャッシュバック ・24カ月間毎月1,650円相当値引き ・スマホとセットでおトク auスマートバリューauの月額料金から最大1,100円割引 自宅セット割UQ mobileの月額料金から最大1,100円割引 プラスエリアオプション料1,100円が無料 |
オプション | ・プラスエリアモード:1,100円/月 ・WiMAX端末補償サービス:385円/月 ・トータル・ネットセキュリティ:638円/月 ・お助けサポート:522円/月 ・U-NEXT(ユーネクスト):2,189円/月 |
BIGLOBE x WiMAX +5Gホームルーターのおすすめ申し込み先
Broad WiMAX
Broad WiMAXはインターネット通信業界の中でも最安級の月額でご好評いただいております!
さらに、固定回線の契約とは違い「回線工事費」や「プロバイダー料金」も必要ないので、他サービスと比較してもおトクにご利用し続けられる料金プランです。
Broad WiMAXのおすすめポイント
- 業界最安級の料金プラン
- 超高速インターネット
- 月額データ容量無制限
- 即日発送ですぐ使える!
Broad WiMAXのインターネット回線の詳細は以下の通りです。
機種 | WiMAX Speed Wi-Fi HOME 5G L13![]() |
---|---|
通信回線 | au 5G、au 4G LTE、WiMAX 2+ |
端末 | 受信速度4.2Gbps / 同時接続32台 / 重量635g |
データ量 | 無制限 |
月額料金 | 4,708円 |
端末代金 | 31,680円 36回支払:880円 →端末実質無料 |
解約違約金 | なし |
最低利用期間 | なし |
事務手数料 | 3,300円 |
初期費用 | 20,743円 →キャンペーン適用で0円 |
支払い方法 | クレジットカード / 口座振替 |
特典 | ・新規の申し込みで16,000円キャッシュバック ・他社からの乗り換えで40,000円キャッシュバック ・端末代が実質0円! ・au/UQmobileユーザーなら対象スマホがずっと割引! |
オプション | ・安心サポートワイド:660円/月 ・My Broadサポート:998円/月 ・okaimoa:660円/月 |
Broad WiMAXのおすすめ申し込み先
シンプルWiFi
シンプルWiFiはずーっと定額で月額4,840円(税込)。面倒な契約期間や解約時の違約金なし!とことんシンプルでわかりやすい。
シンプルWiFiのおすすめポイント
- 月額料金がずーっと定額
- WiFi端末どれを選んでも0円
- 5G回線データ容量無制限
- 工事不要で端末が届いたらすぐに使える
- 解約違約金0円
シンプルWiFiのインターネット回線の詳細は以下の通りです。
機種 | WiMAX Speed Wi-Fi HOME 5G L13など![]() |
---|---|
通信回線 | au 5G、au 4G LTE、WiMAX 2+ |
端末 | 受信速度4.2Gbps / 同時接続32台 / 重量635g |
データ量 | 無制限 |
月額料金 | 4,840円 |
端末代金 | 0円 →端末は無料レンタル |
解約違約金 | なし |
最低利用期間 | なし |
事務手数料 | 3,300円 |
支払い方法 | クレジットカード |
特典 | ・au/UQmobileユーザーなら対象スマホがずっと割引! |
オプション | ・選べる3つの端末保証 ・お客さま電話サポート:338円/月 ・PC設定サポート:338円/月 ・シンプルケア:660円/月 |
シンプルWiFiのおすすめ申し込み先
UQ WiMAX
コンセントにさすだけ、WiMAX +5G提供の高速Wi-FiならUQ WiMAX公式オンラインショップ。送料当社負担で自宅で注文!引越したその日から使えるから固定回線(光ファイバー)と比べて立ち合い不要で簡単接続!
UQ WiMAXホームルーターのおすすめポイント
- UQ公式安心のサポート
- 配送無料
- 最短2~3日でお届け
- 接続設定のサポート
- 15日間無料お試し「Try WiMAX」
UQ WiMAXホームルーターのインターネット回線の詳細は以下の通りです。
機種 | WiMAX ZTE Speed Wi-Fi HOME 5G L13![]() |
---|---|
通信回線 | au 5G、au 4G LTE、WiMAX 2+ |
端末 | 受信速度4.2Gbps / 同時接続32台 / 重量635g |
データ量 | 無制限 |
月額料金 | 当月1~13ヵ月間 4,268円 通常 4,950円 |
端末代金 | 27,720円 →UQ WiMAXおトク割で21,780円割引 |
解約違約金 | 1,100円 |
最低利用期間 | なし |
事務手数料 | 3,300円 |
支払い方法 | クレジットカード / 口座振替 |
特典 | ・ギガ放題プラスS Netflixパック ・WiMAX +5G割 13ヵ月間毎月682円割引 ・スマホとセットでおトクな料金プラン プラスエリアモード利用料が無料 UQ mobile / au家族みんなのスマホ料金が最大1,100円割引 |
オプション | ・プラスエリアモード:1,100円/月 ・端末補償サービス:418円/月 ・セキュリティ強化サービス:550円/月 ・フィルタリングソフト「i-フィルター」:特別価格 ・テレビ朝日「TELASA」:618円/月 ・U-NEXT(ユーネクスト):2,189円/月 ・請求書発行サービス:110円/月 |
UQ WiMAXホームルーターのおすすめ申し込み先
au
ホームルータープラン 5Gのご紹介ページ。auのデータ通信端末の料金・割引プランをご紹介します。
auホームルーター5Gのおすすめポイント
- コンセントにつなぐだけ「工事不要」で、ギガスピード体感
- IEEE802.11axで、より高速なワイヤレス通信を実現!
- スマホでデータ通信量や電波状況を確認
auホームルーター5Gのインターネット回線の詳細は以下の通りです。
機種 | Speed Wi-Fi HOME 5G L13![]() |
---|---|
通信回線 | au 5G、au 4G LTE、WiMAX 2+ |
端末 | 受信速度4.2Gbps / 同時接続32台 / 重量635g |
データ量 | 無制限 |
月額料金 | 13ヵ月間 4,620円 14ヵ月目以降 5,170円 |
端末代金 | 48,600円 →毎月割で実質0円 |
解約違約金 | なし |
最低利用期間 | なし |
事務手数料 | 3,300円 |
支払い方法 | クレジットカード / インターネットバンキング(ペイジー) / コンビニ |
特典 | ・5Gルーター割:13ヵ月間550円割引 ・auスマートバリュー:auスマホのご利用料金から最大1,100円割引 |
オプション |
auホームルーター5Gのおすすめ申し込み先
WiMAXホームルーターに関するよくある質問

- QWiMAXホームルーターの通信速度は?
- A
WiMAXホームルーター(L13)は、下り最大4.2Gbps、上り最大286Mbpsの高速通信が可能です。
実際の平均速度は、下り196.47Mbps、上り27.99Mbps程度になります。
- Q5Gの提供エリアを確認するには?
- A
「au 5G エリアマップ」で検索して、エリアマップ|エリア:スマートフォン|auを選ぶ
- Q速度制限はある?
- A
ホームルーターは、短期間に大容量のデータ通信を行ったときや混雑が発生した場合、一時的に通信速度が遅くなる場合があります。
WiMAX+5Gでは、プラスエリアモードで当月ご利用のデータ量が30GBを超えた場合、最大速度が128kbpsに遅くなります。
- Qもし速度に不満があったらどうしたらいい?
- A
ホームルーターの電波状況が改善されず、通信速度が極端に遅いときは、購入元に連絡して解約の手続きを行いましょう。
「8日以内解除」制度を利用して解約できる場合、負担が少なく解約できます。
- QモバイルWi-Fiとの違いは?
- A
自宅だけでなく、外出先や移動中にインターネットを利用したい人は、モバイルWi-Fi・ポケット型Wi-Fiがおすすめです。一方、自宅だけで利用する人は、電波の強いホームルーターがおすすめです。
- Q申し込んだらいつ届く?
- A
申し込みから最短2~3日で端末が届きます。開封後、端末をコンセントに挿すだけで、Wi-Fiが利用できるようになります。
- Q引越し先でも使える?
- A
au, UQ WiMAX以外は、 引越し先でもそのまま使用できます。au, UQ WiMAXは、マイページなどから住所変更を行ってください。
まとめ
WiMAXホームルーターは、工事不要でデータ容量無制限で利用できるため、ご自宅に簡単にWi-Fi環境を構築できます。
特に、WiMAXホームルーターをおすすめしたい人は、
- au/UQmobileユーザーの人
- 手軽に自宅でインターネットを使いたい
- 工事費用や月額料金を節約したい
- 複雑な設定が苦手
- 引越しが多い
- 固定回線が利用できない
WiMAXホームルーターは、本家UQ WiMAX以外にも20社以上のプロバイダが提供していますが、回線と端末が同じで通信速度の違いがないため、利用料金の安いプロバイダを選びましょう。
長期間利用する人は、BIGLOBE WiMAX・Broad WiMAX・GMOとくとくBB WiMAX がお得です。2年以内の短期間の利用には、端末をレンタルできるシンプルWiFiがおすすめです。
現在、繊維機械の開発やパソコン用のプログラムを作成しています。プログラマーとして40年近く仕事をしてきたので、パソコン周辺は多少詳しいと思い、今回、インターネットに関する設備や商品サービスの解説を行うブログを開設しました。
サイトに関する、疑問・質問等ありましたら、お問い合わせください。