光ファイバー対応・完備のマンションとは?初心者にわかりやすく解説

光ファイバー対応・完備のマンションとは?初心者にわかりやすく解説 光回線

「光ファイバー対応マンションとは?」
「光ファイバー完備マンションとは?」
「光ファイバー対応と完備の違いは?」

マンションに引越しを考えている方にとって、「光ファイバー対応」と「光ファイバー完備」のマンションは、お得に感じることでしょう。自宅でインターネットを利用する方が増え、マンションを選ぶときも、インターネット環境を重視する方が多いようです。

akihiro
akihiro

光ファイバー対応マンションでは、回線事業者とプロバイダとの契約と回線工事が必要で、別途インターネット料金が掛かりますが、光ファイバー完備マンションは、入居後すぐにインターネットが利用でき、別途費用は掛かりません。

この記事では、「光ファイバー対応」と「光ファイバー完備」の違いを説明し、そのメリット・デメリットを紹介します。

この記事を読んでわかること
  • 光ファイバー対応マンションのメリット・デメリット
  • 光ファイバー完備マンションのメリット・デメリット

光ファイバー対応マンションとは

光ファイバー対応マンションとは

マンションの紹介欄や契約内容に「光ファイバー対応」と書かれているマンションは、建物の共用スペースまで光回線工事が行われているが、各部屋までは回線工事が行われていないマンション

または、回線は各部屋まで行われているが、インターネットの契約が行われていないマンションのことを言います。

契約内容に、「インターネット対応」と書かれている場合も、「光ファイバー対応」と同じく、インターネットの契約が必要になります。回線が光回線か確認してください。

入居後すぐにインターネットを利用することはできませんが、すでにマンションの共用スペースまで設置している回線を契約すれば、インターネットが利用できるようになります。

光ファイバー対応マンションでインターネットを使う方法
  • step 1
    管理会社かオーナーに確認する

    利用できる回線事業者とプロバイダを、管理会社かオーナーに確認する。

  • step 2
    光回線とプロバイダを決める

    光回線事業者は、NTT東日本・NTT西日本(フレッツ光)、KDDI(auひかり)、SoftBank(SoftBank光)、So-net(NURO光)など自社の光回線を提供している事業者と、フレッツ光回線を利用して独自に接続サービスを提供している光コラボ事業者(ドコモ光、ソフトバンク光、ビッグローブ光、So-net光、OCN光など600社以上)があります。
    光回線事業者により、プロバイダが固定されている場合もありますが、月額料金や回線速度、キャンペーン情報などを比較し、ご自身に合った回線を選びましょう。料金で選べる場合は、ご利用中のスマートフォンとのセット割が適用されるサービスがお得です。

  • step 3
    光回線とプロバイダへ申し込み

    光回線プランには、「戸建てプラン」と「マンションプラン」の2種類がありますので、あらかじめ、管理会社にどちらになるか確認しましょう。申し込み時にオプションとして、ひかり電話やひかりTV、Wi-Fi、リモートサポート、IPv6(IPoE)接続サービスなどのオプションが選べますので、あらかじめご自身に合ったオプションを決めます。
    光回線の申し込みは、家電量販店、携帯ショップ、公式サイト、正規代理店のWebサイトから申し込みができますが、キャンペーン情報の記載のある、正規代理店のWebサイトから申し込むのが、一番お得です。

  • step 4
    工事日を決める

    光回線の回線工事が必要な場合は、工事当日は室内配線も必要になるため、必ず立ち合い工事となります。
    工事日は、申し込みを行ってから1~2ヶ月かかる場合もありますので、早めに申し込みを行い、ご自身の予定を調整して、工事希望日を伝えましょう。

  • step 5
    配線工事・設置作業を行う

    宅内に光回線を利用するための光コンセントが設置され、ホームゲートウェイまたはONU(光回線終端装置)を接続します。工事時間は、通常2~3時間程度ですが、余裕をもって対応しましょう。

  • step 6
    パソコン・スマートフォンの設定をする

    最後に、インターネットに接続したいパソコンやスマートフォンの設定を行います。
    Wi-Fiを利用する場合は、契約時に無料でWi-Fi設備を利用できるキャンペーンを利用するか、または、市販のWi-Fiルーターを設置する必要があります。

光ファイバー完備マンションとは

光ファイバー完備マンションとは

光ファイバー完備マンションとは、オーナーが回線契約を行い。部屋まで回線が通っている状態で、インターネット環境がすでに整っているマンションを言います。

契約内容に、「インターネット無料」または「インターネット完備」と書かれている場合も同じです。

入居後、すぐにインターネットが利用でき、毎月のインターネット利用料も無料になります。

光ファイバー完備マンションでインターネットを使う方法

入居後、パソコンなどをインターネット回線に接続すれば、すぐにインターネットが利用できます。
Wi-Fiルーターが設置されていれば、Wi-Fiもすぐに利用できます。

光ファイバー対応と完備の違い

光ファイバー対応と完備の違い

「光ファイバー対応」と「光ファイバー完備」では、以下の2点が異なります。

光ファイバー対応は、

  • 契約と工事が必要
  • 別途料金が掛かる

光ファイバー対応は契約と工事が必要

光ファイバー対応は、マンションの共用スペースまで回線工事が行われているが、各部屋までは回線工事が行われていないため、回線の契約と部屋までの回線の引き込み工事が必要になります。

光ファイバー完備は、部屋まで回線が通っているため、回線工事は必要ありません。

光ファイバー対応は別途料金が掛かる

光ファイバー対応は、ご自身で回線事業者とプロバイダとの契約をするため、初期費用や月額料金が掛かります。

光ファイバー完備は、オーナーが回線事業者とプロバイダとの契約をしているため、別途料金が発生することはありません。

光ファイバー対応マンションのメリット・デメリット

光ファイバー対応マンションのメリット・デメリット
メリット
  • 回線事業者とプロバイダを選択できる

メリットは、回線事業者とプロバイダを選択できることです。以前利用していた回線事業者とプロバイダをそのまま利用したり、スマホとのセット割などの割引サービスを利用できるように回線事業者とプロバイダを選択することができます。

デメリット
  • 自分で契約する必要がある
  • 回線工事が必要
  • 入居時にすぐに使えない

デメリットは、ご自身で回線とプロバイダの契約が必要になるため、回線やプロバイダを選んだり、回線工事の立ち合いなどで、手間と時間が掛かります。また、回線工事を行うため、入居後すぐにインターネットが利用できないことがあります。

光ファイバー完備マンションのメリット・デメリット

光ファイバー完備マンションのメリット・デメリット
メリット
  • 契約や工事をしなくていい
  • 費用が掛からない
  • 入居後すぐに使える

メリットは、回線事業者やプロバイダとの契約が必要なく、回線工事も終わっているため、入居後、すぐにインターネットが利用できることです。

入居時に契約が必要ないため、同じように退去時も契約の解除などの手間が掛からず、違約金が発生することもありません。

デメリット
  • 回線事業者とプロバイダが選べない
  • 通信速度に問題がある場合もある
  • インターネットをあまり使わない方には家賃が高め

デメリットは、回線事業者とプロバイダとの契約をしないため、スマホとのセット割などの割引サービスは利用できません。

また、既存の設備を利用するため、通信速度に問題がある場合もあります。通信速度が気になる方は、入居前に、管理会社かオーナーに、インターネット設備の内容を確認しましょう。

光ファイバー完備マンションでは、通常、インターネット回線やプロバイダ料金が、家賃や管理費に加算されているため、あまりインターネットを利用しない方には、割高になる可能性があります。

まとめ

「光ファイバー対応」と「光ファイバー完備」のマンションでは、光ファイバー設備が違っています。

光ファイバー対応マンションとは、建物の共用スペースまで回線が設置されているが、部屋までは回線工事が行われていないマンションで、完備マンションとは、各部屋まで回線工事が行われているマンションを言います。

光ファイバー対応マンションでは、回線事業者とプロバイダとの契約が必要になり、部屋までの回線工事が必要なため、別途インターネットを利用するための費用が掛かります。

「光ファイバー対応」と「光ファイバー完備」マンションのメリット・デメリットを考慮して、マンション選びの参考にしてください。

この記事を書いた人
akihiro

現在、繊維機械の開発やパソコン用のプログラムを作成しています。プログラマーとして40年近く仕事をしてきたので、パソコン周辺は多少詳しいと思い、今回、インターネットに関する設備や商品サービスの解説を行うブログを開設しました。
サイトに関する、疑問・質問等ありましたら、お問い合わせください。

akihiroをフォローする